考の証

要は健忘録

2022-01-01から1年間の記事一覧

【積読日記】逆境を「アイディア」に変える企画術

今回は久しぶりに本当に積んでた本を読んでみた。本当、積んだ期間が長くてなんで買ったのかきっかけを全く覚えていない。逆境を「アイデア」に変える企画術 ~崖っぷちからV字回復するための40の公式~作者:河西智彦宣伝会議Amazon 本書はひらかたパークの業…

【積読日記】B.C.1177 古代グローバル文明の崩壊

今回読んだのは紀元前の古代オリエントにおける文明に関する本である。なぜ古代オリエントに関する本を読もうと思ったのかというと、日本含めて世界史などは高校の授業で習っただけであって詳しくないことや、そもそも最初の文明がどのようなものだったのか…

【積読日記】「帝国」ロシアの地政学 「勢力圏」で読むユーラシア戦略

このブログ更新も久々になっている。積読自体は細々と消化したりしていなかったりしている。最近では生活に変化があったのに加え、新聞を読んだりビジネススクールの動画で勉強したりと、まじめなことを始めたりして、あまりこれまでやっていたことができな…

【積読日記】予測不能の時代:データが明かす新たな生き方、企業、そして幸せ

積んでない定期。予測不能の時代:データが明かす新たな生き方、企業、そして幸せ作者:矢野 和男草思社Amazon 本著は日立製作所で半導体事業の研究を行なっていた著者がこの20年近く行ってきた幸せに関する研究をまとめた書籍である。著者がなぜ畑違いとも言…

【映画】キングスマン ファースト・エージェント

映画はこれまでも時折見ていたが、久し振りにブログ更新という形で感想を書こうという気になった。 キングスマンは1作目、2作目ともに映画館で見ていた。1作目はその不謹慎さからB級映画臭のしている一方でアクションシーンが素晴らしく、教会でのコリン・フ…

【積読日記】インターネットは言葉をどう変えたのか デジタル時代の<言葉>の地図

本著は去年の9月25日に翻訳版が日本で発売されており、たまたま発売前にTwitterで宣伝ツイートを見たのをきっかけにAmazonで発注をしたものである。忘れた頃に「届くで〜」とAmazonからのメールを受け取り、一体何が届くのかわからないまま受け取った。そこ…